
高濃度サイトカイン
幹細胞上清液、エクソソームとは?
幹細胞培養上清液とは、幹細胞を培養した際に生じる分泌液のことで、上澄み液の中には、幹細胞培養上清液の中には、サイトカインやエクソソーム、何百種類もの成長因子などが含まれています。
幹細胞上清液とは?
幹細胞を培養した後に残った培養液を遠心分離器にかけて不純物を取り除き、さらに滅菌した上澄み液です。
完全無血清培地で、厳密なスクリーニングをクリアした幹細胞を培養する際に、幹細胞から成長因子(サイトカイン)やエクソソームが分泌されるため、皮膚や神経の再生、各種疾患の改善などに効果があるとされています。

幹細胞上清液の効果
ヒトの細胞膜と同じ性質・構造をもつナノサイズのリポソームは小腸から血中に運ばれ、 細胞に到達すると、通常通り抜けられない細胞膜を突破し、細胞内に入り込むことができます。
細胞膜に似た構造のため、通常通り抜ける事ができない細胞膜を通り抜け、細胞に栄養素をダイレクトに届ける吸収メカニズムを持ちます。
超高濃度幹細胞上清液
歯髄由来|脂肪由来|臍帯由来
サイトカイン・エクソソームの濃度が高く、含有バランスが良いことが挙げられ、幹細胞上清液が安定するように各サイトカイン・エクソソームをバランスよく分注できる技術により製造されたものです。
幹細胞上清液の原材料となる幹細胞は、凍結された幹細胞は使用せず、ドナーから幹細胞を採取し、24時間以内に細胞培養を行われたものです。(凍結した幹細胞は一部の細胞が破損しています)。
それにより、業界最高の大量サイトカインが含有されているものが超高濃度幹細胞上清液です。
エクソソームとは?
細胞から分泌される極めて小さな顆粒状の小胞で「細胞外小胞」と呼ばれる物質の一つです。
その表面は細胞膜由来の脂質、タンパク質を有し、内部には「核酸」と呼ばれるメッセンジャーRNA(mRNA)・マイクロRNA(miRNA)といった遺伝子情報やタンパク質など大切な情報が含まれています。
エクソソームの機能で注目されているのは、細胞間での情報伝達に重要な役割を担っているということです。
由来する細胞の特徴を反映し、他の細胞に取り込まれて、細胞間の情報伝達が行われることで、私たちの身体に起こる様々な症状に関与していると考えられています。
エクソソームは細胞の活性化をはじめ、血管の治癒や、体内で発生する炎症を抑える働きがあります。 また、損傷や老化が生じている細胞を活性化させることで、細胞を再生させ、肌のターンオーバーやエイジングケアの効果を発揮します。エクソソームを投与することで細胞間の伝達がスムーズに行われ、身体の不具合の改善が期待できるとして多くの分野で研究が進められています。エクソソーム治療は、健康維持や老化抑制、美肌効果など幅広い分野で効果が期待できる新しい治療法です。
エクソソーム治療による効果
肌のターンオーバーを促す
エクソソームは、肌のターンオーバーを促進し整える効果があるため、肌トラブル全般に対して、ポジティブな効果が期待できます。乾燥肌などの肌トラブルはターンオーバーの乱れやバリア機能の低下にあります。エクソソームは、その機能を修復し改善することで、健康な美肌を保つ効果があると考えられています。

コラーゲンやエラスチンを増産
肌の真皮層にある繊維芽細胞にエクソソームが取り込まれると、細胞が活性化されるためコラーゲンやエラスチンが増産されます。コラーゲンやエラスチンが増えることで肌の弾力性がよみがえり、ハリやツヤ、たるみの改善に効果を発揮します。

毛髪の再生・薄毛治療
エクソソームは毛髪の再生をサポートする成分を毛根に届ける役割を果たします。毛包細胞を分化・増殖させるため、発毛や育毛に効果的です。また、損傷した毛包や頭皮を修復して、頭皮環境を整え健康的で強い髪に導きます。

抗炎症や免疫調整作用・血管再生
抗炎症や免疫調整作用により、炎症や肌トラブルを防ぐのに効果的です。また、血管再生や新生といった効果も期待できます。老化によって毛細血管も減少すると、皮膚に酸素や栄養が届かなくなり、シミやシワなどの要因となります。抗炎症作用や免疫調整作用により、アトピー性皮膚炎などの炎症性疾患に効果が期待できたり、血管再生や新生作用により、肌を健やかな状態へ導きます。
